中学受験で重要となってくる"情報"。ここでは各中学校の入試に役立つ情報を掲載しています。
サレジオ学院中学校
学校の特色 |
大学受験をゴールとはせず、大学を卒業後数年が経ち、自己実現のめどがたってくると予想される25歳あたりまでを視野に入れている。そのため、中学3年の秋には校外学習としてグループで職場訪問を実施している。高校1年の秋には2泊3日の進路ガイダンス合宿を行う。多くの卒業生を招いて、職業の内容や、その職業に就くための大学の選び方、学び方などをくわしく聞く場になっている。
|
募集人数 |
男子160名(A試験100名・B試験60名) |
入試科目 |
国語・算数・理科・社会 |
教育の特色 |
中学校高校の6年間を通してもっとも効率よく学習できるよう、各教科とも中学・高校課程の重複を整理し、一貫性のある高度なカリキュラムを編成している。
数学課では先取り教育が行われ、中学2年生には中学課程を終了する。中学3年生からは高校の履修範囲を学習する。
英語はまず英会話能力の向上が図られる。高校1年生からは大学入試を意識したカリキュラムになる。
|
教育方針
教育理念 |
・教育共同体の実現
・信念・愛情・道理に基づく教育
・快活で紳士的な態度
・社会への奉仕と未来への責任
・ともに居ること(アッシステンツァ)からの出発
・信仰を育てる |